ゆの in Javaを初級プログラマ的に考えてみる

さて、もう今更感のあるネタですが、今日、ゆの in Javaというものがあるというのを知ったので、
初級プログラマ的に考えてみた。

ちなみに、ゆの in languageとはこんなもの。

ゆの in languageとは - はてなキーワード


で、問題を見て数分gdgdと考えてみたら、こうなった。

package hidamari;

public class ゆのinJava {

	private static int X = 1;
	private static int _ = 1;
	private static int 来週もまた見てくださいね = 0;

	public static void 次回予告(boolean オープニング) {

		System.out.println(オープニング ? "でわっしょい" : "ひだまりスケッチ X365 来週もまた見てくださいね!");

	}

	public static void main(String[] args) {

		次回予告(

		X / _ / X < 来週もまた見てくださいね

		);

	}
}


・・・すいません、全然いけてないですね。
asert使用の方が1万と2千倍いけてます。
ただ、"?でわっしょい"をやりたかっただけなんだ、今は反省している

それにしても、Javaハッカーの方々は全然知らないようなクラスを駆使するし、
もっと勉強しなければいけないなと思った次第。