久しぶりにRailsを触ってみた


半年振りくらいにrailsを触ったら全然わかんなくてワラタ。
自分のrails暦は2.0.2で止まってるから(しかも1.2ベースがかなり混じった)、
いきなり2.3と言われても何が何やら。
で、rails2.3をruby1.9.1で動かそうとしたらmysqlではうまく動かなくていきなりはまった。

現象はというと、rubyのbinの中にmsvcrt-ruby191.dllが入っていても、
msvcrt-ruby18.dllが無いよと怒られるもの。
どうやら、gem install mysqlでとってこれるモジュールがwindowsでは
mysql-2.7.3-x86-mswin32で、これがruby1.8のときものみたい。
ruby1.9対応のものは一応あるみたいだけど、確定版ではないっぽい。
ということで大人しくruby1.9計画はあきらめてruby1.8でいじってみることにします。


さらに、2.0.2で作っていたアプリを動かそうとしたら、全然動かなくてさらにワラタ。
思った以上にアップデートが大変だなあ。